Go to Contents Go to Navigation

きょうの主なニュース

きょうの主なニュース
  • 韓国 きょうのニュース(10月23日)
    韓国 きょうのニュース(10月23日) related photo related article ◇韓米関税交渉 李大統領「結局は合理的な結果に至ると信じる」  韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は23日に公開された米CNNとのインタビューで、米国との関税交渉に関連し、調整などに多くの時間と努力を要するようだとした上で、「結局は理性的に十分納得できる合理的な結果に至ると信じている」と述べた。韓国南東部・慶州で31日に開幕するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を機に交渉妥結が可能かと... 10.23 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(10月22日)
    韓国 きょうのニュース(10月22日) related photo related article ◇北朝鮮が5カ月ぶり弾道ミサイル発射 トランプ氏来韓前に存在感誇示か  韓国軍合同参謀本部は北朝鮮が22日午前8時10分ごろ、平壌近郊の黄海北道・中和付近から北東方向に短距離弾道ミサイル数発を発射したと発表した。軍当局は北朝鮮が昨年9月18日に発射した新型戦術弾道ミサイル「火星11タ4.5」である可能性が高いとみて、詳しく分析している。今回は、韓国南東部の慶州で来週開幕するアジア太平洋経済協力会議... 10.22 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(10月20日)
    韓国 きょうのニュース(10月20日) related photo related article ◇警察 カンボジアから送還の59人の逮捕状請求  韓国の警察庁はカンボジアで犯罪に加担したとして韓国に送還された容疑者64人のうち59人について逮捕状を請求したと発表した。残りの5人のうち4人は釈放し、既に逮捕状が発付されていた1人は即時逮捕した。検察は、送検された59人のうち1人を釈放した。これを合わせると、送還者のうち5人が釈放されたことになる。送還された容疑者らは犯罪組織に拉致された被害者で... 10.20 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(10月17日)
    #きょうのニュース 韓国 きょうのニュース(10月17日) related photo related article ◇韓国交渉団 3500億ドルの対米投資巡り米側と詰めの協議   金正官(キム・ジョングァン)産業通商資源部長官ら韓国政府の交渉団は16日(現地時間)、米ワシントンでラトニック商務長官ら米国側と約2時間にわたり、韓国が米国に行う総額3500億ドル(約52兆円)の投資の具体的な方法について協議をした。韓米は7月、米国が韓国に課す関税を25%から15%に引き下げ、韓国は総額3500億ドルの対米投資を行う... 10.17 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(10月16日)
    韓国 きょうのニュース(10月16日) related photo related article ◇韓国政府交渉団 通商交渉妥結に向け米政府機関訪問へ  韓米通商交渉の詰めの協議を行うため米国入りした韓国政府の交渉団は16日(米東部時間)、ホワイトハウスの行政管理予算局(OMB)を訪問する予定だ。通商交渉の最終妥結に向け、米国側の関係者に支援を要請するとみられる。OMBは大統領の予算管理と行政府の政策執行を監督し、大統領の国政運営と政策実現を財政的に補佐する。今回の訪問は、トランプ米大統領側と... 10.16 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(10月13日)
    #きょうのニュース 韓国 きょうのニュース(10月13日) related photo related article ◇韓国当局 ウォン急落で1年半ぶり「口先介入」  米中貿易摩擦の再燃などの影響で韓国の通貨ウォンが対ドルで急落し、1ドル=1430ウォン(約152円)を突破したことを受け、韓国通貨当局は13日、口先介入に乗り出した。企画財政部と韓国銀行(中央銀行)はこの日、共同で記者団に送ったメールで「外国為替当局は最近の対内外の要因によりウォンの変動性が拡大する過程において、市場の偏りの可能性などに警戒感を持っ... 10.13 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(10月10日)
    韓国 きょうのニュース(10月10日) related photo related article ◇旧統一教会総裁を起訴 尹前政権と「政教癒着」  韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る不正疑惑を捜査する特別検察官チームは尹前政権を巡る政教癒着疑惑に絡み政治資金法違反などの疑いで逮捕した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクジャ)総裁を起訴した。同チームが発表した。特別検察官チームは先月23日に韓氏を逮捕した。韓氏は健康問題を理由に取り調べに... 10.10 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(10月2日)
    韓国 きょうのニュース(10月2日) related photo related article ◇秋夕連休をふるさとで 一足早い帰省ラッシュ始まる  韓国で、飛び石連休を含め最長10日間となる今年の秋夕(チュソク、旧暦8月15日)連休スタートを翌日に控えた2日、全国の駅やバスターミナルは一足早くふるさとに向かう帰省客らで混み合った。ソウル近郊の水原駅の待合室は普段通りの様子だったが、秋夕のギフトセットを持った帰省客の姿もみられ、名節が目前に迫っていることを感じさせた。例年に比べ長い連休となる... 10.02 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(10月1日)
    韓国 きょうのニュース(10月1日) related photo related article ◇李大統領「違法戒厳の残滓を清算」 自主国防の実現に意欲  韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は1日、陸・海・空軍の本部がある忠清南道の鶏竜台で開かれた「国軍の日」記念式典で演説し、昨年12月の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領による「非常戒厳」宣言に軍の一部が関与したことに関し「違法な戒厳の残滓(ざんし)を清算し、憲法を守る軍隊を再建する」と強調した。李大統領はまた、戒厳により失われた国民の信頼... 10.01 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月30日)
    韓国 きょうのニュース(9月30日) related photo related article ◇韓日首脳が釜山で会談 約1カ月ぶり  韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は30日午後、南東部・釜山でこの日訪韓した石破茂首相と会談した。韓国大統領室によると会談は午後5時前に始まった。会談では両国の共通課題である人口減少や地方活性化をはじめ、人工知能(AI)や水素エネルギーなどの先端技術に関する協力拡大などについて意見交換する見通しだ。両首脳が会談するのは3回目。6月にカナダで開かれた主要7カ... 09.30 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月29日)
    韓国 きょうのニュース(9月29日) related photo ◇全焼の韓国行政情報システム 「移転・復旧まで4週間」と予想  中部・大田にある国家情報資源管理院で26日に発生した火災を巡り、政府は直接的な被害を受けた96の行政情報システムを大邱センターに移転・復旧するのに約4週間かかることが予想されると発表した。 ◇韓日首脳が30日に釜山で会談 約1カ月ぶり=シャトル外交・協力継続確認へ  李在明(イ・ジェミョン)大統領は30日、南東部・釜山で石破茂首相と... 09.29 18:31
  • 韓国 きょうのニュース(9月26日)
    #きょうのニュース 韓国 きょうのニュース(9月26日) related photo related article ◇尹前大統領 追起訴の初公判で起訴内容を全面否認  韓国の特別検察官が尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領を特殊公務執行妨害や職権乱用権利行使妨害などの罪で追起訴した事件の初公判が26日、ソウル中央地裁で開かれ、尹被告は起訴内容を全面的に否認した。尹被告はこの日、紺色のスーツにノーネクタイで法廷に入った。髪は白く、以前よりやせた姿だった。尹氏が公の場に姿を現したのは約3カ月ぶり。 ◇北朝鮮の船舶... 09.26 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月25日)
    韓国 きょうのニュース(9月25日) related photo related article ◇尹前大統領初公判の中継を許可 保釈審問の中継は認めず  韓国のソウル中央地裁は25日、特別検察官が尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領を特殊公務執行妨害や職権乱用権利行使妨害などの罪で追訴した事件の初公判について、裁判所のカメラを利用した撮影と中継を許可したと発表した。中継を認めた時間は初公判が開かれる26日午前10時15分から公判終了まで。ただ、同時に行われる保釈審問の中継は許可しなかった。同地裁... 09.25 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月24日)
    #きょうのニュース 韓国 きょうのニュース(9月24日) related photo related article ◇李大統領 国連安保理で公開討論を初主宰へ  韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は24日(現地時間)、韓国大統領として初めて国連安全保障理事会の公開討論を主宰する。韓国は9月の安保理議長国を務めている。公開討論には安保理理事国15カ国を含め約80カ国が参加すると予想される。李大統領は人工知能(AI)と国際平和・安保をテーマにAIの責任ある利用を促すメッセージを出す予定だ。 ◇尹前大統領妻 初... 09.24 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月23日)
    #きょうのニュース 韓国 きょうのニュース(9月23日) related photo related article ◇尹前政権と癒着 旧統一教会総裁逮捕  ソウル中央地裁は23日未明、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る不正疑惑を捜査する特別検察官チームが請求した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクジャ)総裁の逮捕状を発付した。証拠隠滅の恐れがあると判断した。逮捕状発付の是非を判断する逮捕状審査を終えソウル拘置所で待機していた韓氏はそのまま収監された。特別検察官... 09.23 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月22日)
    韓国 きょうのニュース(9月22日) related photo related article ◇李大統領 国連総会出席のため米国へ出発  韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は22日午前、国連総会に出席するため、米ニューヨークに向けて出発した。李大統領が多国間会議に出席するのは就任直後の6月、主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するためカナダを訪れて以来となる。李大統領は訪米初日、世界最大の資産運用会社ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)や、米上院・下院議員団と面会... 09.22 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月19日)
    韓国 きょうのニュース(9月19日) related photo related article ◇李大統領が22~26日に訪米 安保理の公開討論を初主宰  韓国の魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長は19日の記者会見で、李在明(イ・ジェミョン)大統領が国連総会に出席するため、22~26日に米ニューヨークを訪問すると発表した。23日に国連総会で一般討論演説を行う。24日には韓国大統領として初めて国連安全保障理事会の公開討論を主宰する。韓国は9月の安保理議長国を務めている。 ◇尹前大統領 ... 09.19 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月18日)
    #きょうのニュース 韓国 きょうのニュース(9月18日) related photo related article ◇ロッテカードの情報流出は297万人分 社長が謝罪会見  韓国・ロッテカードのチョ・ジャジン社長は18日、ソウル市内で記者会見を開き、同社が受けたハッキング攻撃で297万人の会員の情報が流出したとし、「顧客や関連機関の関係者にご心配をおかけして申し訳ない」と謝罪した。ロッテカードは約960万人の会員を擁する業界5位のカード会社。チョ氏は情報流出により、カードの不正使用が発生する可能性がある顧客は計... 09.18 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月17日)
    韓国 きょうのニュース(9月17日) related photo related article ◇北朝鮮非核化は「韓米の究極目標」 凍結・縮小・廃棄の手順を強調=韓国高官  魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長はソウル市内で開かれた懇談会に出席し、北朝鮮の非核化問題について「朝鮮半島の非核化は韓国や米国が伝統的に持っている究極の目標であり、北がこれを好むと好まざるとにかかわらずその目標に変わりはない」との考えを示した。魏氏は「この目標に近付くためには、まず北の核・ミサイルプログラムを凍結させ... 09.17 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(9月16日)
    韓国 きょうのニュース(9月16日) related photo related article ◇政府が123の国政課題決定 大統領再任制など導入に向け改憲推進  韓国政府は16日、李在明(イ・ジェミョン)大統領の主宰で閣議を開き、先月13日に国会国政企画委員会が提案した「国政運営5カ年計画案」と同案に盛り込まれた123の国政課題を確定した。国政課題の冒頭には、政治分野の課題である国民主権の実現と大統領の責任強化に向けた憲法改正の推進が掲げられた。また、大統領の任期を現行の1期5年から4年に... 09.16 18:00
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。